【決定版】リピーターが語る!台湾が旅行におすすめの理由

新型コロナウィルスも落ち着きを見せつつあるなか、次の連休こそは海外旅行をしたいと思っている人も多いのではないでしょうか?

そんなあなたにおすすめしたい場所こそが台湾です!

この記事では、近くて、おいしくて、異国情緒たっぷりな台湾の魅力を、台湾リピーターの筆者がご紹介します。

台湾初心者の方も、久しぶりの方にも、ぴったりな内容になっていますよ!

魅力①日本からとっても近い!

例えば、羽田=台北のフライト時間は約3時間25分。実はこれ、羽田=那覇の約3時間のフライトと30分も変わらないのです。

さらに、人気の旅行先である台湾へは地方空港からも国際線が数多く飛んでいます。自宅の近くの空港からアクセスできるのはありがたいですよね。

魅力②おいしくてお手頃な台湾グルメ

「台湾」と聞いて、真っ先にグルメを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

近年、日本で大人気の台湾料理。国内でもお店が増えてきましたが、やはり本場の台湾料理を楽しみたい方も多いはず。レストランで食べる本格海鮮料理や、雰囲気まで楽しい屋台料理など、台湾には様々なグルメがたくさんありますよ。胃袋がいくつあっても足りないかも?!

魅力③異国情緒たっぷりな観光スポットで海外を満喫

台湾に行ったからには、観光もはずせません!中華風の見事な彫刻が美しい建築や提灯で彩られた小道、さらには漢字であふれた町並みなど、日本とはまったく違う景色を楽しめるのも台湾ならではです。

カメラを持って、写真をたくさん撮るのも楽しみ方かも?

魅力④お土産を買って帰国後も台湾を満喫!

お土産ショッピングが海外旅行の楽しみの一つ!という方にも台湾はおすすめなんです。パイナップルケーキや台湾茶など、台湾の味覚を楽しむことができるお土産はもちろん、茶器やお皿など、素敵な工芸品も数多く売っています。

お家でも台湾を楽しめるお気に入りのお土産を見つけて、買って帰ってくださいね。

台湾の四つの魅力、いかがでしたか?

もうすでに台湾に行きたいと思ってくださった方もいるかもしれませんが、ここからはさらに深堀をして、台湾旅行の楽しみ方をお伝えしていきます!

おすすめ情報①アクセスの利便性

現在、台北への直行便がある日本国内の空港の数は18空港。

日本から台湾へ行く人はだけでなく、台湾から日本へ来る人も多いのがその理由です。

羽田や成田、関西はもちろん、旭川や小松、広島といった地方空港からも数多く台湾線が出ているので、ご自宅近くの空港からダイレクトに台湾へ行けるのはとてもありがたいですよね。

さらに、価格比較サイトでフライト料金を調べたところ、成田=台北は最安で3万5000円程度。

国内旅行と大差なく、海外旅行に挑戦できる価格なのではないでしょうか。

おすすめ情報②魅力たっぷりな台湾グルメ

台湾グルメで一番と言っていいほど人気なのが小籠包。

小さな肉まんのような饅頭の中に、肉汁がたっぷりと入っていて、口に入れた瞬間にジューシーなスープが広がります。お肉だけでなく、カニなどの海鮮あんもあるので、色々な味を楽しめるのも魅力ですね。

 さらに、夜市での食べ歩きもはずせません。

インパクト大の特大フライドチキンや、日本でも大人気のタピオカミルクティーなど、地元の人たちとの交流を楽しみながらグルメを味わうことができます。少し勇気を出して、臭豆腐にチャレンジしてみてもいいかも?!

おすすめ情報③龍山寺で台湾文化を堪能!

台湾のサグラダファミリアとも呼ばれている龍山寺。

何千もの彫刻が施された建築に、誰もが圧倒されることでしょう。一つ一つの彫刻を見ているだけで楽しめるので、時間を忘れてしまうかもしれません。

さらに、パワースポットとしても有名なこのお寺では台湾式おみくじに挑戦することができます。

台湾での運試しとして、ぜひトライしてみてください。

おすすめ情報④買って帰りたい!お土産情報

数あるパイナップルケーキの中でも、おすすめしたいのが微熱山丘。

甘さのなかにも酸味がほどよく効いていて、そのバランスが絶妙なんです!外側のケーキの部分もバターがふんだんに使われていて、ホロホロとした食感がくせになります。

お茶好き、陶器好きの方におすすめなのが鶯歌。

ここには、数多くの陶器ショップがあり、お買い物を楽しむことができます。素敵なデザインの中国茶器にときめく方も多いのでは。

茶器を使って実際にお茶を楽しめるお店もありますよ。

数年前から人気の旅行先である台湾。

それも納得できるほど、魅力がたっぷりの国ですよね。

移動時間も短いので、国内旅行の延長として、気軽に行けるのではないでしょうか。

親日家の方も多く、優しい人が多いので海外旅行が久しぶりという方にもおすすめの国ですよ。

台湾でおいしく、楽しく、素敵な休日を過ごして、リフレッシュしてきてくださいね!

【イエローナイフ体験記】市内移動完全攻略ガイド

こんにちは!

今回の記事では、イエローナイフ市内の移動についてお伝えします。

イエローナイフって寒そうだし、人が少なそう…。さらに、カナダは日本に比べて国土も広いから、移動距離も長そう…。

そんな中でどのように移動すればいいの?という疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。

そこで、今回はその疑問を解決すべく、いくつかのポイントに分けて移動方法をご紹介します!

空港→市内の移動

残念ながら、イエローナイフには電車やバスなどの公共交通機関がありません。
そのため、基本的な移動は車を活用することになります。

イエローナイフに到着してからの第一関門である、空港から市内への移動。
こちらについては、オーロラビレッジツアーを利用する場合、空港からホテルへの送迎がついていたため、到着時も、出発時もツアーのバスに乗れば心配することはありません。

ツアーを活用しない場合は、ホテルの送迎サービスを活用できます。
空港へは各ホテル共通のシャトルバスが出ていて、宿泊者ならそれを利用することができます。かなり頻繁に行き来しているようだったので、これを活用することで滞りなく旅行を進めることができるでしょう。

ダウンタウンの観光地への移動

ダウンタウンの中の移動も基本的には徒歩と車になります。

スーパーやショッピングモールなど、市内中心部であればもちろん歩くことも十分にできます。ただし、冬場はかなりの寒さになるため、手袋や帽子、フェイスマスクなどしっかりとした防寒対策をしましょう。

一方、ダウンタウンから少し離れた市議会やミュージアムに行く場合は、少し距離があるため車での移動をお勧めします。

特に寒さの厳しい冬の時期は、雪で道路が歩きづらくなっています。ツアーを利用するか、タクシーを拾うなどして安全に移動しましょう。

ダウンタウンからオールドタウンへの移動

こちらの移動は車移動一択でしょう。

オールドタウンには、レトロでかわいらしいカフェや大人気のレストラン、展望スポットなど見どころがたくさん。ただ、ダウンタウンからは車で約15分と少し距離があります。

特に寒さの厳しい冬には、歩いていくことは不可能と言っても過言ではないでしょう。

こちらの場合も、ツアーバスの利用かタクシーの活用が便利だと思います。

おわりに

いかがでしょうか。

公共交通機関が発達した日本に住んでいると、イエローナイフの移動は不便に感じてしまうかもしれませんね。

しかし、そんな不便さも旅行の醍醐味として、楽しんでしまうのが良いのではないでしょうか。
みなさんの旅行が安全で、楽しいものになることを願っています!