こんにちは、Noraです。
みなさんは朝食に何を食べていますか?
「パン派」「ごはん派」などの言葉もありますが、私は「どちらでもない派」!
朝食は必ず食べるのですが、ここ最近はパンでもご飯でもないもの(笑)を食べています。
今回は、美容と健康に気を付ける私がおすすめする、とっておきの朝食をご紹介します!!
オーバーナイトオーツ

おすすめ朝食の一つ目は、オーバーナイトオーツです。
近年、健康への効果から人気が出ているオートミールですが、
「オーバーナイトオーツ」という食べ方があるのをご存じですか?
overnightというワードが使われていることからも分かるように、
ヨーグルトやミルクにつけた状態で、冷蔵庫の中で一晩寝かせてふやかす調理方法です。
翌朝には、ひんやりもっちりのおいしいオートミールを食べることができますよ。
お気に入りのフルーツと一緒に食べるのもおすすめです。
前日の夜に仕込むことができるので、準備は夜だけ。
時間がない朝にもぴったりの一品です。
ちなみに、数あるオートミールの中でも私のおすすめはこれです!
色々食べてみましたが、ケロッグのオートミールが一番くせが少なくておいしかったです。

【最短当日お届け(チケット要)】 ケロッグ オートミール 800g 【ケロッグ】 シリアル類
米粉ケーキ

次におすすめするのは、米粉で手作りしたケーキです。
材料とレシピはいたってシンプル。
下記のものを混ぜるだけ。
・豆腐 150グラム
・米粉 80グラム
・ベーキングパウダー 5グラム
・卵 1個
・砂糖 20グラム
炊飯器で15分加熱すると、ふんわりもちもちの米粉豆腐ケーキが完成します。
グルテンフリーはもちろん、豆腐も使っているので手軽にタンパク質を取ることもできますよ。
小分けにして冷凍すれば、忙しい平日の朝はレンジで温めるだけで食べられるので便利ですね。
少し物足りない方は、バターを塗るのもおすすめです!
私がいつも買っている米粉はこちら。
チャックが締めやすく、さらに近くのスーパーで買うよりも内容量が多くて便利なんです。
よろしければぜひ、試してみてくださいね。

みたけ 国産米粉(750g*2袋セット)【みたけ】
作り方については、こちらの記事もご確認くださいね。
さつまいも

最後にご紹介するのは、シンプルなふかし芋です。
さつまいもには、食物繊維やビタミンC、カリウムが豊富に含まれていて、
栄養はもちろん、腹持ちが良いのも特徴です。
シンプルにレンジでチンすれば、甘くほくほくのサツマイモが食べられるのもうれしいところ。
牛乳と一緒に食べるのも、まろやかな味わいをより一層楽しむことができていいですね。
季節によってはとてもお手頃な価格で手に入るので、ぜひ買ってみてくださいね。
私は去年は楽天のふるさと納税でゲットして、たくさん食べていました。
この紅はるかが濃密で、とってもおいしいのでぜひ食べてみていただきたいです…!!

【ふるさと納税】【カテゴリランキング1位獲得】先行受付!【内容量が選べる!】島津甘藷 熟成紅はるか ≪2L〜M≫ – 紅はるか 5kg/10kg 大きめサイズ 11月お届け 産地直送 さつまいも 九州 国産 土付き 熟成 芋 定番 焼き芋 先行受付 送料無料 SKU-A701【宮崎県都城市】
終わりに
いかがでしたか?
今回は、健康と美容に気を付ける女性におすすめの朝食アイディアを三つ、ご紹介しました!
一日の始まりを彩る朝ごはん。
ぜひ、お気に入りのメニューを食べて、テンションを上げて一日を過ごしてくださいね。
少しでも参考になればうれしいです♪